日記

OSC2006/Spring

昨日3/18はOSC2006/Springにいって着ました。OSSコミュニティに参加し始めてからはじめてのOSC、なかなか感慨深かったです。自分酔いしちゃうくらい。お話させていただいたSwitchtowerについての資料をお探しのかたは、こちらのエントリにサンプルデータへの…

風邪でだるだる

今年一番と思われる風邪をひきました。喉が痛い&全身がだるいです。原因は寝間着が一枚少なかったことだと思われます。なんかスースーするなぁ、と思いながら寝ていたら、今朝起きたら重度の風邪に。で、その後よく考えてみたら、重ね着しているはずの寝間…

クローズドな日記もたまに欲しくなったり

いろいろ刺激を受けるお話を聞く機会に恵まれ、今日は↓以上に大きなできごともあったんですが、ちと書きづらく。純粋に自分が今日のお話を忘れないため書いておきます。 とりあえず前々から読みたかったRails本邦訳と『アジャイルと規律』と『リーンソフトウ…

変愚 初*勝利*

変愚蛮怒、アルコン超能力者で初勝利。長かった。 もったいないので引退はもう少し先に。

お客様と同じ方向を向くための手段としての改善型開発

改善型開発 〜 システムを作るのではなく育てるという発想上記を読んで感じたこと。 意識面での現状から必要な変化が大きい。大変そう。 でもその変化は*名目上は*いまSIerが謳っている建前と同じ。 それが建前だけでなく、お金をもらうための本音に近付いて…

いまさらですが荒川の金メダルには感動しました。

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/gorin/graph/20060222/3.html スタンド名『イナ・バウアー』

DT脳の恐怖

PofEAA勉強会、Rubyの会会長は高橋さんの知見。 Dynamic Typingに慣れきってしまう、すなわちDT脳に侵されてしまうと、戻り値の型を意識しなくなり、Hashを返したりArrayを返したりStructを返したりしてしまうとのこと。

志の高い企業、ふつうの人

高橋さんの日記より。休日の趣味としてもコンピュータをいじっているとつい忘れてしまう視点で、この2〜3日くらい考えていました。いまだ考えがまとまらないのですが。 結論としては、従業員がコンピュータ(に限らず、その企業のコンピテンシー分野)に興味を…

rails勉強会に参加できません。。

どうしても外せない用事が入ってしまい、残念ながら次回のrails勉強会は欠席します。 月に一回の機会ですし残念なことこの上ないですが、議事録を楽しみにしています。

行けなかったデブサミ2日目

すごく出たかったかくたにさんのセッションの資料がアップされてます。態度重要。 「角谷アレンジ」の狙いは「記録に残るプレゼンよりも、記憶に残るプレゼン」ですよ。 ということで、資料から伝わってくる以上に面白かった模様です。やっぱり行きたかった…

会場選び〜人重要

今週末は結婚式の式場選びに東奔西走してきました。といっても山手線の内側ばかりですが。 全部で4会場を見て、候補を2会場に絞り込み。けっこう疲れました。ですが楽しかったです。

デブサミ2006行ってきます

うまいこと年休がとれたので、これからいってきます。さすがに2日連続では休めず、今日のみの参加ですが。

デブサミ2006/1日目行ってきました

なんといってもはぶさんのセッションがスゴく勉強になったのと、高橋さんのジャケットが印象的でした。

風邪引きました

このところ頭痛が続いていてどうやら風邪っぽいです。今日は腹痛もでてきました。晩御飯は健康なものということで、納豆と豆腐と生卵をかきまぜ、おろし生姜を入れたものを食しました。見た目はなかなかイケてないですが、結構おいしいです。低カロリー高蛋…

セキュリティパターンが欲しいなぁ。

Symantecが「Security 2.0」を提唱とかはてなおやさんのd:id:naoya:20060203:1138933083のやりとりとかを見てて、セキュリティについて知っとくべきこと、気を付けるべきことをデザパタみたくまとめられないものかなぁ、と思いました。 そうすれば、意識の高…

勉強せねば

id:m-hiyamaさんの「常識」というよりは「理解の基盤」と「説明の方法」というエントリで、プログラマの「常識」として4題ほどの例題が出されていました(ホントはその解をどう説明/表現/説明するかというメタな話題ですけど)。で、1と4は説明できるような気…

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発

2006/2発売ということでついにきました。 原書も読みやすい英語でしたが(コードなんかだと関係ないですし)、やっぱり母国語で読めるのはいいですね。

結婚します

いろんな飲み会とかrails勉強会とかの場でもいってましたが、大学時代から6年(!)つき合ってきた女性と結婚します。今年の秋、9月の挙式を考えています。で、今日は婚約指輪の直しが終わったのを取りに行ってきました。これから会場探しや何やかやの現実的な…

はてな近藤さんのインタビュー

記事の日付を見るとすごく乗り遅れてるんですが、日経ビジネスExpress Xでid:jkondoさんのロングインタビューをやってました。はてなの社長が考える"仕事"の意味 特に印象に残ったのが後編Part4.「では、その先は…」というリードからの最後のパラグラフです。…

>学友

このあいだ大学時代の友人たち飲んでいたらみんなmixiにいるらしいということを知りました。おかげでマイミクがちょこちょこ増えてます。ということで、railsとかgentooとかに興味がないという人は日記タグが振ってあるところだけを見てると楽しいかもしれま…

AJAX Toolkit、名称がKABUKIに

arclamp.jpのyusukeさんのところ経由。 ApacheのAJAX Toolkitの名前にKABUKI(歌舞伎)をはじめ、(へんてこな)日本語が提案されてるとのことです。このへんのユーモアのセンスは見習いたいものですね。やはり日本語名だと親しみも湧きますし、ぜひそうなってほ…

ゲームのルールを変える

「100年も前にわかっていてもいいはずなのにわからなかったことを教えてくれる人を、なんて呼ぶのかな。」 デッドライン id:kurataniさんの日記ディフェンシブな開発を読んでの感想です。普段もやもやと考えていたことがすごく丁寧にまとまっています。技術…

ATOK全国一斉日本語テスト

各所で話題になってるのでやってみました。 私(20代男) 59点 相方(20代女) 72点 むぅ。敬語がダメダメでした。

intel iMac

各所で取り上げられていますが、大方の予想を裏切ってiMacがintel化されました。かなりびっくりです。もともとMacが欲しい欲しいと思ってたのですが、まだ先の話(夏くらい)と思っていたため、お金の工面ができていません。 初期不良祭りに参加できないのは残…

Paul Grahamさんエッセイの和訳

id:lionfanさんの素敵なエントリ。Paul Grahamさんのエッセイの翻訳を載せてくださってます。 どれも素敵ですが、特に「なぜ賢い人が愚かな考えにハマるのか」でグッときました。癒されます。ちょっと訳が気になったところ、最後の箇所で Till now we'd been…

ミリオンダラー・ベイビー

ゆうべ晩ごはん食べながら見た映画。 上映していたころにあらすじを見て興味があったまま見てなかったんですけれど、いい作品でした。役者さんや話のテンポや音楽(BGMがほとんどないところが逆にすごく印象に残る)など、どれをとっても質が高く、見終ってす…

2006年

明けましておめでとうございます。 大晦日と元旦と、わずか一晩の隔たりしかないんですが、ずいぶんと違った日のように 感じます。新年を迎えて、やはり気持ちの面でも区切りを感じている、ということでしょうか。 抱負 挑戦してみること 「ほんとうの違いは…

大晦日

早いもので2005年ももうすぐ終わり新年を迎えます。今年もよいこと悪いこと、いろいろありまして、すごく感慨深いです。 ひとつの大きな目標であった「OSSコミュニティへの参加」が、railsをとおして第一歩が踏み出せ、ました。railsというソフトウェアやそ…

救援物資

年末ということなのか何なのか、実家から大量の救援物資が届きました。(食事面では)それなりに贅沢な年越しができそうです。私が親離れをしていないのか、親が子離れをしていないのか。なんにしろうれしいです。感謝のtelをせねば。 切り餅(自家製) 20〜30ピ…

風邪?

まだ12月だというのに今年の冬は体調をくずしまくりで、昨日はついに会社を休んでしまいました。今日はなんとかいけたけれども頭痛&前身のだるさでいまいちです。 胃腸に来る、とか、食欲がなくなる、とかは数年ぶりでした。