2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

MacOS XとPDFの相性のよさ

mac

会社のひとにマカーがふえました。喜ばしいことです。いまいちみんなの共感を得られませんけど、PDF本とOS Xの相性の良さはスゲイです。AWDwR 2nd.をリファレンス本のごとく使えます。とてもよいです。両方持ってる人は、Spotlight(ctrl + space*1。一回 Pre…

日本Rubyの忘年会やりたい!

11/27 17:34 MLについて追記しました。次回の Rails 勉強会の懇親会を利用して、日本 Ruby の忘年会をやりたいなぁ、と。*1Rails な人達だけではなく、関東近辺でRubyに関わってる方々も含めての忘年会です。非公式に(魚肉ソーセージを食べたりしながら)高橋…

ABD飲み会参加受付開始

ABD

受付開始しました。参加を検討な去ってる方はお忘れなく。http://wiki.fdiary.net/ABDMeeting/?FrontPageいまのところ15分経過で瞬殺は無いみたいです。

黄色信号の話

まずはこちらを。 http://idm.s9.xrea.com/ratio/2006/11/21/000549.htmlなんかすごくすっきりしました。Development を Drive するためのテストについてはすっかり同意。ぐぅの音もでないくらい。あと、Rails勉強会で出た黄色の話をちょっと捕捉すると、開…

ぬれ煎餅買ってみました

なんか銚子電鉄の経営が危ないらしく(前社長が年商の1/3も横領すればそりゃ危なくなるわ、という。それでも社員の人らに罪はほとんどないわけで)、その打開策としてぬれ煎餅を売ったりしているということで、ちょっと買ってみました。妻が銚子出身ということ…

キーワード作ってみた

RSpec に付いて話されているエントリを捕捉したくなったのではてなキーワードを作ってみました。なるほどこういうときに使えばいいのか>キーワード作成。 まだまだたいしたことは書いてありませんが、そだてたってください。http://d.hatena.ne.jp/keyword/R…

オブジェクト倶楽部 2006秋イベント

http://www.objectclub.jp/event/event2006autumn/ちょっと書くのが遅めですが先週の金曜にオブラブ秋イベントに行ってきました。中の人という立場で参加したのは初めてなんですが、事前準備を含めいろいろと見ることができたのはよかったです。ただ、動き方…

Active Resource will not ship with Rails 1.2

via セカちゃんとこ http://dev.rubyonrails.org/changeset/5554ちょっwww

ABD飲み会開催します

ABD

先ほど告知しました。http://wiki.fdiary.net/ABDMeeting/?FrontPageRuby方面へ流したメールですと参加開始が20日になっていますが、22日の間違いです。Yuguiさんがすぐにフォローしてくださいましたが、御注意下さい。申し訳ありません。(&ありがとうご…

あとで書くもの

某呑み会の告知(done) オブラブ秋イベントの感想(done) 昨日のRails勉強会、RSpecのところを詳しく コードを書いたり強調したりしたいのでスライド形式のほうが良さそうだなぁ。

Rails勉強会@東京#12

いまTest::Baseが熱い Test::Base on Railsがかっこい。いま終わりました。 すげー未消化なメモですが。 テストコードとデータの(概念的な)分離 テストのパターンができるとデータをどんどん追加していける 定型的なテストを書くのによさげ filterがかなりい…

Rubyの本読書会 #1

無事に開催できました。きてくださった方々をはじめ、会場提供と当日のしきりをやってくださったささださん、買い出しに行ってくださった方々、どうもありがとうございました。議事録も公開されてます(a2cさん tnx) http://wiki.fdiary.net/RubyBookReading/…

職場の隣で

ビルの解体をやってる。ちょーかっこいい。

Test::Base on Rails知りたい

第12回Rails勉強会の参加申し込みがはじまってました。今週の日曜です。参加を考えてる人はお早目に。 http://wiki.fdiary.net/rails/?RailsMeetingTokyo-0012Tset::Baseとは前後半分けたいなぁ。

Rails好きが見たSAWDwS2

昨日の続きでSC2006の観想です。レポートはきっと某 Yugui さんが書いてくださると思うので(ぉ、私は感想とかそこから考えたこととか。あとは前提というかエクスキューズですけど、私のスタンスは↓のような感じ。ようするに Rails 好きの Java 弱者です。

Seasar Conference 2006 Autumn行ってきました

最近Javaづいてるから〜というのとは決して関係なく、SC2006/Autumnに行って来ました。自分なりの感想を。 イベント自体の感想 やっぱりコミュニティの色が出るのか、かなりイベント然としたイベントでした。うまくはいえませんが。明確な言葉にはまとめられ…

RSpec 0.7.0キタ

ボスはトランクがいいって言ったんですが、リリース版で一休みしたい、という方向で落ち着きました。 早めの準備のおかげで0.7.0を入れてもなんともなかったです*1。http://rspec.rubyforge.org/upgrade.html 追記 いや controller spec スゴいっすよ。Isola…

11/03の日経にRubyが

冒頭のみ引用11/03 日経新聞 「成長を考える 第1部もっとできる[5] ルビーの奇跡」より 十月下旬、米デンバーに三百人を越えるIT関係者が集まった。通称まつもとゆきひろ(41)をゲストに迎える年に一度の会議だ。 通称www 朝から吹いた。

Rubyの本読書会

アナウンスしました。 参加できそうな方はぜひ。http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/42942 http://wiki.fdiary.net/RubyBookReading/?0001

eclipse-SDK-3.2.1-macosx-carbon.tar.gz

ダウンロードはしたお。ボスの指令でTomcatも落しましたよ。