vim + rails で開発するときの文字コード設定

本日のPofEAA勉強会の休憩時間の雑談にて。

以下の設定を~/.vimrcなんかに追加しておくと、railsアプリを編集する*1際の文字コードを始めからUTF-8に設定できます。

 " rails
 au BufNewFile,BufRead app/**/*.rhtml set ft=mason fenc=utf-8 ts=2 et
 au BufNewFile,BufRead app/**/*.rb    set ft=ruby  fenc=utf-8 ts=2 et

お試しをば。

2006/03/28追記

こちらのエントリにもう少し改良した版を載せました。よろしければ御覧ください。

*1:カレントディレクトリはRAILS_ROOTを想定。:e app/controller/hoge_controller.rb という感じで開きます。